日本酒アドバイザーぬまもん

お酒の情報を発信するサイトです。

【日本酒アンバサダー】西宮日本酒学校とは?受講してきました!

「​西宮日本酒学校」は、西宮日本酒振興連絡会が日本酒の振興を目的として2013年から毎年開催しているイベントです。

「西宮日本酒学校」では、酒蔵地域一帯をキャンパスに見立てて、より日本酒に親しんでもらうための魅力的なカリキュラムをご用意しています。日本酒の歴史や製法、味わい方、様々な利用法の紹介などの多彩な授業は、酒造会社の専門家が教壇に立ち、わかりやすく解説します。

西宮市では、2013年10月に「西宮市清酒の普及の促進に関する条例」を施行し、「日本酒」による乾杯の習慣を広めることにより、酒文化を発信するとともに、地場産業である酒造業の振興を目指し、「西宮の日本酒」振興プロジェクトに取り組んでいます。その一つといたしまして、昨年度に引き続き「西宮日本酒学校」を開校します。

引用元:にしのみや観光協会

今年2017年は「白鷹」「白鹿」「日本盛」「大関が企業として参加し、それぞれの酒蔵が毎回のキャンパスとなり受講生が日本酒について講義を受けます。

4回の講義はそれぞれ1回あたり2時間で、きき酒の方法や季節ごとの日本酒の楽しみ方、日本酒の製造・歴史・文化などをテーマに専門家による講演が行われます。

すべての講座の受講が終了したら修了式が行われ、日本酒学校を卒業です。

この「​西宮日本酒学校」の受講生の募集は年に1度行われるのですが、毎年その応募倍率は上昇しており、今年は定員30名に対し約200名の応募があったようです!!

ぬまもん夫婦はそんな高倍率の中、運良く当選し、西宮日本酒学校に入学できました!ありがたや~

 

2017年分の西宮日本酒学校の詳細を掲載しておきます。

スケジュール
1.開校式【定員 100名】←開校式のみ申込不要で当日先着100名まで受講できます。
・2017年10月7日(土)14時00分から / 西宮神社会館にて
講演「日本酒の進化の歴史と、これからの日本酒」
講師 家村 芳次氏(宮水保存調査会副会長、農学博士)

2.講義【定員 30名(事前申込・抽選)】
・2017年11月4日(土)14時~16時 白鷹「日本酒へのアプローチ」
・2017年11月25日(土)10時~12時 白鹿「ソトノミの楽しさ体験」
・2017年12月16日(土)10時~12時 日本盛「日本酒を体験しよう!蔵見学と日本酒飲み比べ」
・2018年1月27日(土)10時~12時 大関大関きき酒道場」
※受講者には全ての講義および修了式にご出席願います
※全ての講義で飲酒(試飲、きき酒)の機会があります

3.修了式
・2018年2月24日(土)10時~12時
修了書の授与、日本酒セミナー、懇親会 他

西宮日本酒学校 参加費 5,000円(各社講義、修了式懇親会費用含む)

 

 

 

もちろん申し込みは20歳以上の方限定です。

今年はもうすでに全講義が終了し、残すはあと修了式のみになりました。

2017年の申し込み期限は10月1日でしたので来年参加を検討している人は参考にしてみてください♪

 

わたしたちぬまもん夫婦も微力ながら日本酒の振興に協力していきます。

 

最後にそんな日本酒を愛してやまないぬまもん夫婦が最近超超超イチオシする日本酒をご紹介します!!

 

日本盛 生原酒 大吟醸 ボトル缶 200ml

こちらの日本酒はな、な、なんとボトル缶で日本酒が販売されています!斬新!!!

しかもぱっとみの見た目がコーヒーに見えなくもないwwので、外でも飲みやすいwww

お手頃価格で販売されているので味もそこそこかと思いきや、これがめちゃめちゃおいしい!!!本格的な大吟醸の味!!!お得!!!!

これは日本酒の革命だと感じました(笑)

生原酒なのでアルコール度数も約18%とやや高く、火入れ(加熱処理)も割り水(希釈)も一切していないのでキャップを開けた瞬間、大吟醸のフルーティーな香りが広がります!!

コンビニやスーパーにも置いてあることが多く、見かけたらぜひ一度お試しください♪

 

では!

 

ランキングに参加しています。クリックお願いします♪

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へにほんブログ村 酒ブログ 酒情報へにほんブログ村 酒ブログ 関西飲み歩きへ